5月8日(土)より全日本大会の出場権を懸けた王座決定戦が開幕します。
なお8日、9日の試合は、無観客試合とさせていただきます。
それ以降の試合は、感染予防対策を徹底し有観客試合といたします。
球場にお越しの際は、マスクの着用、入り口での検温、連絡先の記入にご協力いただきますようお願いいたします。
5月8日(土)より全日本大会の出場権を懸けた王座決定戦が開幕します。
なお8日、9日の試合は、無観客試合とさせていただきます。
それ以降の試合は、感染予防対策を徹底し有観客試合といたします。
球場にお越しの際は、マスクの着用、入り口での検温、連絡先の記入にご協力いただきますようお願いいたします。
宮城県に発令されています、蔓延防止措置、緊急事態宣言に加えて各大学の意見を踏まえ、東北王座決定戦を延期することが決定しました。
直前の変更となりましたこと深くお詫び申し上げます。
新たなスケジュールは、決定次第お知らせいたします。
王座決定戦に出場を予定していた東北大学が、学校側の要請により出場辞退となりました。それに伴い試合日程が変更になります。
また、今大会は有観客試合としていましたが、感染状況を鑑み5月5日まで無観客試合といたします。選手等の健康安全、円滑な大会運営を最優先に考慮しての判断になります。ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。(4月6日変更)2021年東北王座 日程
2021年東北地区大学準硬式野球王座決定戦に出場を予定していた、山形大学医学部が学校側の要請により出場辞退となりました。
よって出場チームは計9チームとなり、日程も変更になります。
4月10日開幕としていた春季リーグ戦は、規定の出場校数を満たさなかった為中止とし、代替大会を開催する運びとなりました。
大会名:2021年東北地区大学準硬式野球王座決定戦
開催期間:4月10日〜5月30日
今大会は、感染予防を徹底し、有観客試合とします。
(出場校)
東北学院大学
仙台大学
東北大学
青森大学
山形大学医学部
東北学院大学工学部
東北文化学園大学
岩手大学
東北工業大学
福島大学
*総当たり1試合制とし、勝率によって順位を決定。
*1位は全日本大学準硬式野球選手権の出場権、2位は清瀬杯全日本大学選抜準硬式野球大会の出場権が得られる。
*2部リーグ所属チーム上位1位は、1部昇格とする。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
仙台大学 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
青森大学 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 |
(仙台大)高橋、佐藤ー片岡 | ||
(青森大)今ー坂本 | ||
[本塁打]高谷(青森) | ||
[三塁打]水上(仙台大) | ||
[二塁打]大原(仙台大) | ||