9月19日 仙台市民球場
第一試合
山形大学医学部15ー1東北工業大学
勝利投手 齋
敗戦投手 秋藤
本塁打
三塁打 鈴木(3回、4回)(山大医)
二塁打 横山(山大医)
第二試合
東北文化学園大学6ー4岩手大学
勝利投手 松野
敗戦投手 藤森
本塁打
三塁打 石村(文化大)、佐々木(岩手大)
二塁打 北村、奥村(文化大)、三品、佐藤、三上(岩手大)
9月19日 仙台市民球場
第一試合
山形大学医学部15ー1東北工業大学
勝利投手 齋
敗戦投手 秋藤
本塁打
三塁打 鈴木(3回、4回)(山大医)
二塁打 横山(山大医)
第二試合
東北文化学園大学6ー4岩手大学
勝利投手 松野
敗戦投手 藤森
本塁打
三塁打 石村(文化大)、佐々木(岩手大)
二塁打 北村、奥村(文化大)、三品、佐藤、三上(岩手大)
9月18日より令和3年度秋季リーグ戦が開幕します。
当連盟で作成した感染拡大防止ガイドラインを徹底して運営して参ります。
また、全試合「一球速報」にて配信を行っております。
⚠️今大会は全試合【無観客試合】となっております。ご理解賜りますようお願い申しあげます。
本日を持ちまして王座決定戦が閉幕いたしました。
優勝:東北学院大学(3季連続59回目)
準優勝:仙台大学
優勝した学院大は8月に岡山県で行われる全日本選手権、準優勝した仙台大は9月に東京都で行われる清瀬杯に出場します。
ご声援いただきありがとうございました
王座決定戦 順位
1位:東北学院大学(8勝0敗)
2位:仙台大学(7勝1敗)
3位:青森大学(6勝2敗)
4位:福島大学(5勝3敗)
5位:東北工業大学(4勝4敗)
6位:東北文化学園大学(3勝5敗)
7位:東北大学(2勝6敗)
8位:東北学院大学工学部(1勝7敗)
9位:岩手大学(0勝8敗)
6月20日
第一試合 笠神球場
福島大学2ー14東北学院大学(5回コールド)
勝利投手 尾形
敗戦投手 樋
本塁打
三塁打 加藤(福島大)
二塁打 高橋、小野内(福島大)、加藤(和)、三浦、嶋田(学院大)
第二試合 笠神球場
青森大学8ー3東北大学
勝利投手 坂田
敗戦投手 森
本塁打
三塁打
二塁打 髙谷(青森大)、堀川(東北大)
第三試合 笠神球場
青森大学8ー7福島大学
勝利投手 今
敗戦投手 寺嶋
本塁打
三塁打
二塁打 高原、廣居、塙(福島大)
6月19日
第一試合 笠神球場
東北工業大学16ー1東北大学(7回コールド)
勝利投手 川村
敗戦投手 赤木
本塁打
三塁打
二塁打 秋藤(東工大)
本日予定していました青森大ー福島大の試合は、雨天のため順延となりました。
青森大ー福島大の試合は、明日の第三試合へ延期になります。
6月20日
@笠神球場
9:00 学院大ー福島大
11:30 東北大ー青森大
14:00 青森大ー福島大
6月14日
第一試合 笠神球場
仙台大学10ー3福島大学
勝利投手 相沢
敗戦投手 塙
本塁打
三塁打 小野内(福島大)
二塁打 杉田、村上、猪又、橋本、熊坂(仙台大)
第二試合 笠神球場
東北学院大学16ー0東北文化学園大学
勝利投手 加藤
敗戦投手 北村
本塁打
三塁打
二塁打 白幡、佐島、邊見(学院大)、松野(文化大)
第三試合 笠神球場
青森大学5ー1東北学院大学工学部
勝利投手 大瀧
敗戦投手 荒生
本塁打
三塁打 長内(青森大)
二塁打 長内(青森大)、藤原(工学部)